2013年03月14日

気質学&顔は世間

気質学のセミナーを受けました。

気質学の話もとっても興味深かったのですが「顔」の話を皆さんにシェアーしたいと思います。

先生曰く「顔」は世間だそうです。

だから、自分の為ではなく世間(人)の為に化粧する。

交渉するときや、子供や人に注意等する時はきちんと化粧をして話すと聞いてくれるそう。

まゆを書き、口紅をしっかり塗って、子供に話をするとちゃんときいてくれると。

まゆは重要だそうです。
まゆは奥が深い話でした。

まゆは家族とのつなぎです。
まゆが薄いと家族とのかかわりが薄かったりします。
まゆの薄い人はいい人、優しい人が多くだまされやすかったりします。

怖い話ですが、まゆをそり落としてる子は暴走族などの事故で死ぬことが多いと。
眉はなくさないようにみんなに教えて、死ぬ子を減らしたいですね。


また、逆に眉の濃い人はぼうぼうにしていると乱暴な生き方になるそうで、ちゃんと整えましょう。
濃い人は自己主張も強い、強い人が多いそうです。

メイクは運命

宿命は変えられないけど
運命は自分でつくるもの。

顔は世間

とっても、いい話でした。



同じカテゴリー(お肌の勉強)の記事
モテキは
モテキは(2014-04-22 17:05)

人生の変わるとき
人生の変わるとき(2014-04-21 17:18)


Posted by アイ子(CHYMNOI) at 11:51│Comments(0)お肌の勉強素肌美容人の輪を広げよう
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。