2012年05月22日

お肌がきれいになるって。。。

長年のお客様が先日見えて、
少し元気が無いように思ったので
お手入れが終わってから、ちょっとお話をさせて頂きました。

「なんだか、私、一生懸命お手入れしたりしてるけど、もう50歳になるから。。。
こんなことしていて意味があるのかな?もう、私はやめて、娘にさせた方がいいのかも。。」

「だって、歳だから。。。」と言わんばかりの様子です。

そういえば、同じ職場の方も1か月前ぐらいに同じようなことをおしゃってた。。。
職場でキレイと褒められることはなく、「年相応じゃないわね」とは言われると。。。

若く見えることが私たちにとってはとても幸せで良いことなんですが
彼女たちの職場ではあまりほめたりの感じがないみたいです。

年相応って、なんでしょう?

それって大切なことでしょうか?

もちろん、内面は年を重ねるたびに厚みを増していろんな感情を味わって成長していくものだと思います。
そして、たくさんの社会的な責任、自分自身への責任がはっきりと自覚されていくべきだと思います。

でもね、見かけは年を重ねたくないと思いませんか?

だって、人は見かけでまずは判断されます。

きれいかどうか、だけじゃなくて、お客様からよく聞くのが

「以前は疲れてないのに「疲れてますか?」って聞かれるのが嫌だった。
それは、目元のクマだったり、なんだか老けて見えたりするとそんな風に言われてるんだと思った。

今は言われなくなったのがうれしい。
逆に疲れているのに誰も同情してくれないのよ。。。(笑)」

ね、きれいかだけじゃないんですよ。

なんか、元気なく見えたり、実際に自分では気が付かなくても
人に元気ないね、とか、疲れてるの?なんていわれると自分のモチベーションまでも下がっちゃう。。

ついでに言えば、私の場合、「かんぺき~!」なんて思ってお出かけして、
ふと見た鏡に映る自分が完ぺき~と思った私ではなくイマイチさえない自分だった時には。。。
(あ~あ。。急にへこんじゃった。帰ろう。。。)なんて思うのですよ。

ばかみたいと思う方もいらっしゃるでしょうが
そうそう!!わかる~なんて言って下さる方も意外と多いのでは??

いつまでもキレイをキープするのは大変です。
でも、だからこそ、歳をとればとるほど価値があると思うのです。

若くてきれいは当たり前。

年齢を重ねてもお肌に年齢は重ねさせない。

それが出来るのだから、コツコツ毎日の努力は美しいと思います。

そして、年齢を重ねた方が美しくいてくれたら
その方より若い人たちは元気をもらえると思うのです。
自分たちの未来も明るいねって。

だから、みなさん、頑張りましょうよ。
自分が人生を楽しむためにも。
また、人に勇気を与えるためにも。

アイ子C





同じカテゴリー(素肌美容)の記事
モテキは
モテキは(2014-04-22 17:05)

人生の変わるとき
人生の変わるとき(2014-04-21 17:18)


Posted by アイ子(CHYMNOI) at 13:46│Comments(0)素肌美容
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。