2011年10月15日
中小企業同友会役員研修会
昨日は3時~、今日は眠い目をこすりこすり(I'm not a morning person!)
勉強会に参加しました。とっても良かったです。
会社経営の話でしたが人生にも関係あるな~と思いました。
企業って社長がちゃんと哲学を持って社員さんの事も
お客さんと同じように大切に思って経営して行かないと
本当にいい会社になれないし目標はちゃんと語って目指していかないと。。。
例え、そんなばかなこと言ってと言われても・・・
京セラの社長さんはずっと昔とても小さな会社の時に
みかん箱に乗って、「世界の京セラにする!!」と言ってたそうです。
社員は「何をばかなことを・・」と言ってたらしいですが、
今では本当に世界の京セラになってるじゃありませんか。すごい。。
言葉に出す事はとても大切。でも、間違った言い方をすると誤解をうける。
言葉は難しいけど、ちゃんと伝えられるようにめげずに頑張ります。
勉強したり良い教えをうけたら、まずはすぐに実践する事が
本当に大切だと胆に据えました。
まだまだ思うところに行くにはやるべき事が山積みですが頑張りたいですネ。
中期ビジョンなんて出来てないし。。。足りないなあ。。。
会社だけじゃなくて人生の中期ビジョンも作らなきゃ。。。
あっという間に人生がおわちゃったら嫌ですよね。
たった一度の人生。
悔いなく生きたいのはみんな同じ。
じゃ、どうしたいのか、考えてみよう。
アイ子C
勉強会に参加しました。とっても良かったです。
会社経営の話でしたが人生にも関係あるな~と思いました。
企業って社長がちゃんと哲学を持って社員さんの事も
お客さんと同じように大切に思って経営して行かないと
本当にいい会社になれないし目標はちゃんと語って目指していかないと。。。
例え、そんなばかなこと言ってと言われても・・・
京セラの社長さんはずっと昔とても小さな会社の時に
みかん箱に乗って、「世界の京セラにする!!」と言ってたそうです。
社員は「何をばかなことを・・」と言ってたらしいですが、
今では本当に世界の京セラになってるじゃありませんか。すごい。。
言葉に出す事はとても大切。でも、間違った言い方をすると誤解をうける。
言葉は難しいけど、ちゃんと伝えられるようにめげずに頑張ります。
勉強したり良い教えをうけたら、まずはすぐに実践する事が
本当に大切だと胆に据えました。
まだまだ思うところに行くにはやるべき事が山積みですが頑張りたいですネ。
中期ビジョンなんて出来てないし。。。足りないなあ。。。
会社だけじゃなくて人生の中期ビジョンも作らなきゃ。。。
あっという間に人生がおわちゃったら嫌ですよね。
たった一度の人生。
悔いなく生きたいのはみんな同じ。
じゃ、どうしたいのか、考えてみよう。
アイ子C
Posted by アイ子(CHYMNOI) at 13:43│Comments(0)
│人の輪を広げよう