琉球紅茶&新垣のちんすこう
琉球ティーファクトリー。
勉強会の講師のかたに一年間のお礼を一込めて。
お供はやっぱり新垣のちんすこう。
以前、社長の内田さんのプレゼンをお聴きして感動しました。
フランスので認められた紅茶。
イギリスのブレンダーを唸らせた紅茶が沖縄の地で作られたこと。
沖縄が紅茶に最適の土地であること。
そして、新垣のちんすこうは混じりけのない本物で
紅茶を飲みながらいただくと、ショートブレッドと同じように
ホロホロと口の中でほどけるのです。
イギリス人がちんすこうを食べて
「何でイギリスのショートブレッドがあるの?」
と言われたそうで。
沖縄は本当に紅茶の島なのかも!と感動してます(^-^)
絶対、広めたいですよ!ね♪
沖縄から日本中にブランド化して
そして、世界に。。。
アイ子C
関連記事